アブノーマルが足りない

音友での出来事を書き綴ります

【19】2018定演Ⅱ-夏が終わりを急いでいる-

実習に行っている3年生の皆さんお疲れ様です。

昨日から介護等体験だったにもかかわらず、定演の次の日の日曜日にさくまさん、よっぺ、いづみと鬼無里に行きました。(よっぺが書いてたね。)

自分はお酒を飲みませんが、飲みに行ったりしておしゃべりするのはとても好きです。お酒を飲める人と違ってコーラを飲みますが、飲みの場だからこそ話したいのは皆んなと同じですし、いろんな話を聞きたいのも同じですし、愚痴やしょーもないことを言いたくなるのも同じです。 皆んながストロングゼロを好むように、自分もコカコーラゼロを好みます。

お酒を飲むための飲み会、でなければ是非誘ってほしいです。実家生ですが中央線は25時12分まで動いてるので、みんなと大差ないと思います。

 

 

まあそんなことは置いといて、定演Ⅱでしたね。

よっぺ定演委員お疲れ様。最初から最後までずっと一番前で見ててすごいな、と思いました。一番責任を感じる人だからこそ一番楽しんでやろう、ってのめっちゃかっこいいと思う。あとだいちに頭撫でてもらえるとかすごない?笑

いづみ、だんでぃひかる、に続きよっぺも仕事を終えたのか〜。なんか信じられないですね、同期があとは引き継ぐだけって。

 

 

じゃあバンドの感想を書こうと思います。

自分が出演したやつから。長くなりそう。

 

 

出海っく☆トミーWORLD♪(ストレイテナー)

f:id:capecome1030129:20180911175431j:image

ナッシングスと同様愛して止まないストレイテナーです。

4度目の出番、自分にとっては大溝さんから引き継ぎをいただいてから2度目の出番でした。

セトリは 

1.シーグラス

2.シンクロ

です。

まゆさん、シンクロですよシンクロ。ちなみに僕のわがままでbehind the tokyoというライヴアルバムに収録されているバージョンでやりました。

両方とも、ずっとやりたくてやりたくて仕方なかった曲です。シーグラスは速いテンポの中でいろいろグルーヴィーなことをしている曲でめっちゃ苦労しました。ひなっちの弾き方真似できるまで練習したので結構頑張れたんじゃないかなと思います。サムの音にちょっと課題があるかなという感じもします。

シンクロは1,2弦のハイフレの和音を綺麗に出すために試行錯誤した結果エフェクターを使いませんでした。シンクロではトミーもいづみもエフェクターを使っておらず、今時珍しい全員アン直でした。和音にこだわりすぎて、ほかの音微妙だったな…。

あと、トミーは直前にマルチが壊れてしまい、アン直+使ったことないマーシャルという悪条件だったので、よくやってくれたかなと思います。

それにしてもマイケルさんとバンド組むの楽しすぎるな〜。

 

In the pickles(BUMP OF CHICKEN)

f:id:capecome1030129:20180911171316j:image

セトリは前回の記事でも書きましたが

1.stage of the ground

2.ハルジオン

3.ダイヤモンド

4.宇宙飛行士の手紙

5.ray

6.sailing day

-アンコール-

7.ガラスのブルース(28years round)

8.天体観測

でした。

 

後半にいくにつれてどんどん有名な曲になっていくセトリでした。stage of the ground以外は全部シングルカットされていて、ミーハーだとおもったのですが、芸館のトリってミーハーでナンボだと思うんですよね。うん。

そしてゆうちゃんありがとう!!新発バンドにゲストで入るのって少し抵抗あったんじゃないかな…。でもたくさん一緒に練習してくれてありがとう。すごい楽しかったから、またいつかお願いするかも。

次は反省点ですね。個人的なことだと、自分が好む中低音域を広くカバーする音でやったら低音が散りすぎて芯がなくなったとこが反省ですね。ピッキングのアタック音が浮き出るの怖くて少しトーン落としたのも原因かなと反省してます。バンプの最近の曲だとそれでもいいんだけどね。昔の曲はもっとハイミドルを出せたらよかったなと。まあ芸館難しいし、なるさんから話をたくさん聞いていろいろ試すことが見つかったので、そんなに落ち込まないでいようと思います。

バンド全体でいうと、よっぺのブルースドライバーの歪みすぎとローの出すぎと、ジョンとのバランス、はるからの最大音量の不足、とかですかね。

良い反省点としては、よっぺの歌がめちゃめちゃ良くなったことや、はるからと以前よりも圧倒的に一体感が出せた気がします。曲中の緩急、アクセントや強拍なんかは前よりも合わせられたと思います。あと定演Ⅰ以降めっちゃ運指は練習したのでマシにはなったかなという感じです。あとジョンのコーラスが加わったのも良かったかなと思います。僕は絶対音感は結構あるのですが、相対音感が驚くほどなくてハモりが全然できないのでマジで有難いです。

 

といった感じですかね〜。もっと探したいので介護等終わったら映像みるかな。

 

 

 

ながながとすいません。

自分の話はここまでにして、ほかに気になったバンドの感想に行きたいと思います。

今回のライブ、ほかの場所に比べて特殊な条件すぎるので、音作り、バランスの話は結構当てにしないでください。芸館というバンドに適さない場所においては、人それぞれ何を良い音だと捉えるのか、の差が大きいんじゃないかな、と。あと聴く場所でも全然違いますし。

 

 

 

 

○Takama meets chanaco (the boy meets girls)

春合宿の個人的ベストアクトだったのでとても楽しみでした。おたまさんときゃなこさんってハマりますよね。たかまさんってあんなに声域広いのか。すごいな。たけしが「たいちさんっぽく弾きたいんだけどどうしよう」と悩んでいました。体格と表情筋さえ手に入れれば多分たいちさんみたいになれると思います。だからとりあえず俵に行こう。

 

嘘八百(MONGOL800)

たかぴーさんの音がめちゃめちゃ良くて、ほしいところがよく抜けていました。芸館の性質上、縦のズレがでるところがありますが、ちょっとしたブレイクやタメの一体感は安定しているように感じました。

 

プリン体痛風になるから気をつけて's(WEAVER)

WEAVERたまに聴くので楽しみでした。

ダンディ上手いな〜!軽く叩く時の音の粒の揃い方が最高でした。キーボとベースのバランスも良かったのですが、ベースの音はもう少し軽めで輪郭があったほうがいいかもしれません。あとそれに合わせてゆうちゃんのキーボも少し抑えめにすると本家のバランスに近くなるかなと思いました。

 

THE BLUE LETS(THE BLUE HEARTS)

f:id:capecome1030129:20180911175557j:image

じょおともおおおおおおおおお!!!!!

最高にかっこいい、マジで尊敬する。

 

弱酸性ズボン(相対性理論)

さとみんばか上手くなりましたね。

全体的にも魅せ方のバランスが整っていたと思います。

 

寝返り(syrup16g)

うおおすげえええ!!

3人の存在感がとてもいい。緊張感のなかに気怠さを感じさせる雰囲気めっちゃ良いね。めだまちゃんもっとダークな雰囲気出してもかっこいい気がします。

 

あいいろ(indigo la end)

照明宅のところから見てました。

本人的には満足そうではありませんでしたが、阿部マジでかっこいい。

 

Acid Black Matty(Acid Black Cherry)

ギター二本の圧がかっこよかったです。ベースの歪みが強くてルートの音程がはっきり聞こえなくなりそうだったので、歪みちょっと落としてあげたほうがバランスがいいかなと思います。いやでも、5弦だし芸館だからなのかなーとも思います。バスドラ全然聞こえないな…?とおもいながら中央の結構後ろあたりに移動してみたらめっちゃバスドラ聞こえてきました。いのちゃんさんキックの強さ上がりました?気のせいですかね?すごくかっこよかったです。

 

スギヤマモリヤ(nico touches the walls)

毎回なんですけど、けだまさんとりょうたさんと一番前で聴いてる気がします。B.C.Gと最高ーー!!って感じでした。ぶんじさん筋骨隆々ドラマーと化してましたね。もえさんのリードの歪み具合も本家に近いんじゃないかなと思います。もりすみさんのベースの音はB.C.Gにベストマッチしてたので夏の大三角形は少し変えてもいい気がします。

みっちゃんぽく歌うの難しいですよね。B.C.Gなんで特に。選曲次第でもっともっと良くなる気がします。

 

kover young beach(never young beach)

ギターの分け方も綺麗でしたが、それよりこばやんさん上手っ!!ってなりました。たった1小節の中だけ見てもでも表現の豊かさが伝わってくる感じ…わかりますかね?

 

チョコレート・ディスコ( the telephones)

去年のたかまさんもぶっ飛んでましたが、今年はそれ以上ですね。わかばさんのギターも良かったです。ぶんじさんお酒飲んでるのか心配になりました。

 

ぱぷりか(YUI)

f:id:capecome1030129:20180911175647j:image

かがちゃんかっこいい…あんなこと言えるようになりたい…

たかぴーさんのキーボが良い音域を埋めてくれている印象でした。りょうたさんはパワーは安定しているので、強拍の前後のもたつきがなくなればもっと良いのかなと思います。

 

KARA-BOON(KANA-BOON)

え、こばやんさん大丈夫…?エフェクターが…あれ…これで最後かもしれないのに……くっ……あれ…アン直で繋ぎ直したぞ…え…まさか…そんな…!

うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!ギターソロやべええええええ!!!!!!!!(エフェクターいらねえええええええ!)

 

 

KEYSEARCH(KEYTALK)

きゃなこさんが音も歌い方もハマってました。あんなに弾きながら歌えるの普通にやばいな、って思いました。すごすぎる。

 

そういえば今日からクリームパンになった(クリープハイプ)

うららさんの歌い方と声量がかっこよすぎて、終わったあとあびこが拝んでました。けだまさんはクリープのベースめっちゃ安定してるように思います。

 

umino_sachi(クラムボン)

去年に引き続きかっこよかったな…。雰囲気作りが半端ないんですよね。一人一人オーラがあります。音友に入ってからいろんなパン蜜を聴いてる気がします。

 

Lチキ(unison square garden)

うわ!ばかかっこいい!!やべえ!!!

って感じでした。セトリが最高。マスターボリュームのラスサビのタメ、本家よりわざとらしくなくてかっこよかったです。

あとにっしーさんもマジかっこよかったな〜。

3人の仲の良さ最高ですよね。

 

sunny side (Galileo Galilei)

かがちゃんの歌い方めっちゃ好きでした。あのくらい感情が出てるほうが僕は好きです。ひきこまれます。やぎちゃんさんのベースの音もよかったです。

 

Chlamydomonas(チャットモンチー)

セトリがエモすぎる。えみねさんの音ハマってるなーと感じました。CAT WALKめっちゃ好きなので次が自分の出番なの忘れるくらいえもくなりました。ラスサビの「でも誰かに残った思い出は 生き続けるよ」のところがばか好きなんですよね。

 

 

 

みたいな感じですかね。

楽器隊が苦しめられる環境だからなのか、芸館が合唱や歌を聞かせることに優れてるからなのか、ボーカルの魅力が全面に押し出されるライブだった気がします。あとはバンドでも個人でも言えますが、環境に関係なく発揮される安定感というか、底力というか、が感じられるライブだったのかなとも思います。

 

芸館でのライブはベーシスト泣かせだと去年から聞いてましたが、どの楽器も決して楽じゃないですよね。あと自分としては聴く場所での違いがこんなにあるのか、という印象でした。ピクルスで「rayから音良くなったけど、イコライジング変えた?」と何人かからきかれたのですが、そこでは何も変えていなくて、その前の「宇宙飛行士への手紙」と同じ音でやっていました。変わって聞こえた理由は多分座っている状態で聴くのと、立った状態で聞くのでは違って聞こえてしまうからだと思います。ABCで少し移動するだけでバスドラがよく聞こえたり、高いところにある照明宅で聞くとめっちゃバランスよく聞こえたりもしました。あと、芸館での聞こえ方の正解って個人差が結構あると思うんですよね。ベースのローが回りすぎてしまうのを嫌う人もいれば、自分としては「それも迫力だし決して悪くはないのでは?」と思ったりもします。

なので、芸館だとサウンドに関しては一概にいえることはほとんどないんじゃないかな、と自分は思います。

 

 

 

とりあえず、定演Ⅱめっちゃ楽しかったです。

ステージから景色、まだ2年生だけどしっかり焼き付けました。来年も楽しみだな〜。

来てくれた1年生ありがとう。楽しんでもらえたかな?良い思い出になってくれていると嬉しいです。

 

次は学祭ですね。たけし、あつきちゃん、じょーとも頑張れ。同期として力になれることもあると思うので、皆んなで協力していきたいな。

それでは。

 

 f:id:capecome1030129:20180911171414j:image