アブノーマルが足りない

音友での出来事を書き綴ります

【40】2020追いコン-呪われし本部大智と黒い機械-

こんにちは。

風の強さに関係なく、空気が冷たくなってきました。インフルやコロナウイルスの予防のために毎日たくさん喉を潤すようにしています。でも、それを言い訳に駅とかで飲み物を買ってしまうので、微妙な散財が激しいです。まあしょーがないですよね。電車通学をしている方々は特に気を付けましょう。

 

みなさん追いコンお疲れ様でした!

けいん、よういち、まりも、あやせは特にお疲れ様!大変な部分もあったと思うけど、一部員として、とても楽しくて幸せな時間を過ごせたと思います。本当にありがとう。これからも頑張ってください、応援しています。幹部バンドもとても良かったぞ。毎回トリやってほしいな。

 

そして45代と46代はめきめきとレベルアップしてましたね。本番での運が悪かったり、アクシデントがあったりするのはしょうがないとして、ほとんどのバンドが以前より1段階バンドとしての質が上がっていたような気がします。良いもの見せてもらったな、という感覚がすごい。

44代は上手いだけじゃなくて底力がすげえ、ってなりました。特にドラマーの凄さが際立ってたような。

追いコン全体を通して、すごく見応えがあるライブでした。良いフェスを見てきたみたいな余韻に今も浸れています。本当に良かった。ロスがすごい。

 

では自分のも含めバンドの感想をできるだけ書いていこうと思います。あんまり見られてないバンドもあるのが申し訳ない…映像が入り次第ちゃんと全部見ます!

 

まず自分のバンドから。

 

今回は4バンドも出させていただいたのですが、どれも練習から本番までめちゃめちゃ面白かったな。じょんと2バンドかぶってるのですが、同じことは書かないようにするぞ、、!

 

ブルジョンだいき(BLUE ENCOUNT)

第3期ブルジョンだいき爆誕。ふみやさんとあきふみさんにかわり、だいちとまりもが新メンバーになりました。地味にトップバッターは2回目です。

セトリは

1.HALO

2.ハウリングダイバー

でした。

自分は2曲ともピック弾きだったのですが、ピッキングの位置や強さをいろいろと試行錯誤しました。もっと良くなると思うんだけどな。それにしても緊張してて1曲目の16分のピッキングがクソ下手でした。猛省。音作りはサンズアンプメインで、その他のイコライザでアンペグっぽい硬いハイロー感を出すことを意識しました。外ではどう聞こえてたのか気になるので、誰か教えてくれ。

映像見たら、自分も動きすぎてるんですが、本部くんもギターを振りかぶってくれてて嬉しかったな。

バンドサウンドに関しては、だいちがかなりギターを試行錯誤してくれて、フロントのバランスがかなり整った気がします。そして、まりもが凄く良い。ここ最近でめちゃめちゃしっかり音量が出るようになって、マジでかっこいいんですよ。バンド全体の厚みがグッと増して、練習中ニヤニヤしちゃったな。リムショットの安定感がこれからの課題みたいな感じですが、これからもっともっと伸びると思うので楽しみで仕方ないな。

いやー、まりももだいちも引き継ぎありがとう。短期間でここまで仕上げられてすごい。これからの1年間よろしくね。

 

少々お待ちください(SUM41)

バンド名の由来はエリックに聞いてください。

セトリは

1.the hell song

でした。

待ちに待ったエリックバンド爆誕。メンツがゴリゴリすぎる。まちこはエフェクターディストーションのみという攻めのセッティングでした。練習あるごとに「ギターは音でかい方がかっこよくね?」って言い続けてたらこばやんさんみたいな音出すようになりました。かっけえよまちこ。

エリックはメタルとかパンクだけじゃなく、邦ロックもめちゃくちゃ好きなので、これからどんなバンドやるのか楽しみだな。

 

girly red roleplay(Galileo Galilei)

今回はたっきーにサポートに入ってもらいました。決して彼は爆弾魔ではありません。

セトリは

1.ハローグッバイ

2.サークルゲーム 

でした。

ベースはちょっとだけ歪みを混ぜたり混ぜなかったり、リバーブを混ぜたり混ぜなかったりしました。ハローグッバイは強く弾きすぎてしまったな…もっとゆるっとしててよかった。ぱる思い入れの曲でもあるのでリベンジしたいな。サークルゲームガリレオで1,2を争うくらいに好きです。やれて嬉しい。まだ3回目の出番ですが、回数を重ねるごとにどんどん良くなってるので次の出番が楽しみです。

 

In the pickles(BUMP OF CHICKEN)

学祭ぶりの出番でした。何気に1番前で見てくれる1年生が何人もいたのがすごく嬉しかったな。ありがとう〜。今年度の出番の中では一番たくさん練習してたような気がします。

セトリは
1.メーデー
2.涙のふるさと
3.トーチ
でした。

もうね、今回のセトリ好きすぎるのよほんとに。合わせてるだけで気持ち良くて、マジで楽しかったな。前半の2曲は「orbital period」という名盤に入ってる曲なんですけど、何気にそのアルバムからやったの初めてで結構不安だったんですけど、割と大丈夫で嬉しかったな。

最後のトーチっていう曲、去年の追いコンでもやっていて、すっごい好きなんですよね。どんな曲かって言うと「当たり前の日々の大変さと、止められない時間の流れ」に焦点を当てていて、バンプにしては珍しくシンプルでわかりやすい歌詞なんですよ。でもだからこそ、それを真っ直ぐに応援するストレートさ、みたいのが強く伝わる曲で。サビのメロディとリズム、大サビの繰り返しなんてもう最高なんですよ。

好きすぎて急に語り出してしまってすいません。誰かわかってくれる人いないかな。


ここからは他のバンドの感想です。1、2年生マジで上手くなってたな。本当にすごいぞ。

 

出番が早いながらも、りおちゃんは学祭の時より低音がしっかり出てた気がします。中音がもっと整ってたらさらに良かったと思うとすごいな。葵ちゃんはせっかくレスポールなので、無理にテレキャスっぽく寄せなくてもかっこいいんじゃないかとも思います。ほっしーながまわりをしっかり見ながら合わせてたところもグッドです。

 

住処

あゆちゃん歌い方にグルーヴやノリがしっかり出てたのがすごく良かったです。そらちゃんハイハットをアップダウンできてて感動しました。イブちゃんアクシデントがありながらも、ちゃんと焦らず堂々と弾いたのがとても素晴らしい。すごく大事なことだと思う。

 

紫陽花

みらいちゃんとみさきちゃんがマジでレベルアップしててすごい。あんだけ練習してりゃそりゃそうなのかもしれないけど、マジですごいぞ。今回得たことを忘れないようにね。そしてゆいちゃんはドラムとギターを繋ぐベースを弾いてる感じがあって、コーラスも含めてマジでかっこよかったな。

 

按樹

さやちゃんストロークとアコシュミの使い方めちゃめちゃ上手くなってるじゃん。さやこは右手のフィンガリングが安定するようになってメロディラインが綺麗に聞かせられるようになっててすごい。

 

SHACHIHOKO

まよちゃんパワーあるし初心者とは思えないですよね。叩き方というより鳴らし方を少し勉強するだけでも、まだまだ伸びると思います。

あゆみちゃんわりと大変なフレーズでも当たり前に弾ききっててかっこいい。ピックアップのバランスを変えてみるとししゃもっぽさが上がる気がします。りおちゃんのリードの弾き方ちょっとよっぺみたいだったな。エフェクター欲しいよね。

 

Copious Herb

バンド名強そう。りりちゃんはクリープみたいなドラムめちゃめちゃ合ってますね。あこちゃんは自分の歌い方に落とし込むのが上手くて、良い意味でそういうものとして聴けますよね、すごいな。

まゆちゃん栞はピックでやった方が疾走感でるからそっちも頑張ろう。あとアギュラーっぽさを削ってもよい気がします。

そしてあさおとよーいちナイスサポート。普通に上手くて笑ってしまった。おおたゆうじのクリープ楽しみにしてるぞ!

 

ひげ

ぼぶは音の感じも良くなりましたね。もう少しドラムのパターンを聴けるとグッド。てかそらちゃん凄くね?

 

はらぺことんねる

「トーキョーゲットー」ってロックとはまた違う感じがあってめちゃめちゃ難しそう。ゆいちゃんはもっと紫陽花の時と音を変えてみても良いかも。

打ち込みの音の同期、音量の調整って結構大変な作業だと思うので、ライブ前のわずかな音出しの時間で調整できるような工夫が欲しいですね。(PAがあれだったのはしょーがない、、、)

 

これははらぺこだけじゃなくて、どのバンドにも共通して言えることなんですが、プロのアーティストの音源をどこまで再現するのか、というのはコピーする上での重要な視点だと思うんですよね。CDの音源っていうのは、専用のスタジオ・機材を使って様々な手段で録音したり、打ち込みを入れたりミックスやリミックスをしてやっとできるものであって、それを僕たちがライブで再現するというのは至難の技。アーティスト自身もライブは音源とは違いますし、彼らと違って僕たちには何時間もリハーサルをする時間があったりするわけでもありません。そうやって考えるとコピーってめっちゃ大変なんですよね。だからこそ、知識や経験・工夫だったりアレンジが必要になってきます。

これほどまでに妥協せず、曲と真摯に向き合うことっていうのは莫大な経験値になると思います。なので次に活かせることをより具体的にちゃんとピックアップしていけると良いと思うぞ。次の出番が楽しみです。

 

てぃらみす

メンバー各個人の安定感が上がってて、演奏そのもののレベルが底上げされてますね、今までで一番安心して聴けました。

なんか制服姿が普通すぎて初々しさとか消えてたのがちょっと面白かったな。

 

エモいTシャツ屋さん

かずきハマりすぎ。歌い方も激しいながらも丁寧で上手だったな。えりちょすもテンポ感がかなり良くなってましたね。最近はこっちが本物みたいに見える錯覚に陥ってます。ヤバTってそもそも4ピースじゃないっけ?

 

KARA-BOON

はるからのドラムめちゃめちゃ良かったな。あれだけ全体的に音量があると、音圧がめちゃめちゃ上がってて良いですよね。ロックバンドはあのくらいじゃないと。ケインは歌もギターもどんどんレベルアップしてますね。その調子でファイト。

 

ORIRO

もっともっと見せてくれ〜〜!!!!

 

[Alistoteles]

バンド全体のまとめ方がめちゃめちゃ良かったです。ケインとよーいちのバランスが良くなって、あさおのベースもより際立って聞こえる感じがしました。だいちもすごい褒めてたので、自信持っていいと思うぞ。

 

Strawberry party

いおいぶの歌良いな。まいちゃんはもっと疾走感を出せるぞ〜。

 

クロワッサン

いずみの歌が良すぎた。あのしれっとFA押す感じかっこいいな。惚れるわ。

 

水生植物

毎度音圧が気持ち良くてちょっと眠くなります。たけしの決め所のスラップ超かっこよかったな。

 

みつば食堂

「Highway Cabriolet」めちゃめちゃ良くて、音源聴いたら音源よりみつばの方が良かったです。ギター持ってないあべちゃんも最高じゃん。

 

Dandelion

トリでサンボマスターはずるい。インチキ。脱法ドラッグ

毎回やって欲しいですねこれ。ケインかっこいいな。まりもがしっかりパワーが出てたのが良かったです。でももっといけると思います。

 

 

 

 

こんな感じでしょうか。3年新発は良い意味でなんか書くことあんまなかったな。書き損じがあったらすいません。直接だったらもっと詳しく話せるかも。

 

PAうんぬんのアクシデントで頭を悩ませてた人が多かった気がします。なんでギターは外音全然出なかったんだろうベースはあんなに出るのに。まあそれはそれとして、ライブを見ながら「今日のライブはこういう感じだから、自分の出番の時はいつもの練習の時とは音を変えてみようかな」みたいに、咄嗟に対応できる判断力っていうのが要されるライブでしたね。結構難しい

 

さっきも言いましたが、最近は音友のライブをフェスみたいな感じで見ることができていて、自分の演奏うんぬんだけじゃなく、皆んなでつくるそのライブ、その一日がより良いものになって欲しいな、という思いが強いです。だから誰かの良いバンドの演奏を見たとき、以前に比べてすごい嬉しいんですよね。得した気分になる感じ。まあこれはこれで悔しさを感じなくなりそうで怖いんですけど。

 

いろんなバンドが進歩してるのが伝わってきて、すごい良いライブだったと思います。やっぱ新発って良いな。

 

次は春合宿ですね。いくつかバンドをやるんですけど、初めて組める人がたくさんいて楽しみです。特に1年生とたくさんできるので、はやく練習に入って仲良くなりたいな。

 

そういえば今日ドラマー会を見学してきました。楽しそうだったな。

f:id:capecome1030129:20200202234840j:image

ベーシスト会もしたいので、3月か4月あたりにやりたいと思うんですが、だれか協力してくれないかな。

 

 

それでは。みなさんテスト頑張りましょう。

 

 

 

 

 

P.S.好きなことを好きなだけ発信できるのがブログをやる良いところだと思います。

そこのブログやりたいけど迷ってる45代や46代の君たち、とっととはじめちゃいましょう。好きなことを好きというのに躊躇う必要はないですし折角の軽音サークルなので。適当なペースでも良いので、学年関係なくもっと皆んなの好きなことを発信しておくれ〜。